ログインシステムを搭載した既存のシステムを既に利用している際、
自社サイトに登録すると同時にアスメルに登録する方法を前回ご紹介しました。
では今回は解除についてご紹介します。
解除は、解除フォームにメールアドレスを送信することで行うことができます。
サンプルコード1【HTML版】
予め「$mail」にメールアドレスを渡しておきましょう。
hiddenでメールアドレスを挿入して、解除ボタンだけを表示させるほうが現実的でしょう。
<form name="form1" method="post" action="https://1lejend.com/stepmail/delf.php"> <input type="hidden" name="delmail" id="delmail" size="60" istyle="3" mode="alphabet" value="<?php echo $mail ?>" /></td> <input type="hidden" name="no" value="xxxxxxxxx" /> <input type="hidden" name="action" value="delete" /> <input type="submit" name="submit" value="メルマガを解除する" /> </form>
サンプルコード2【PHP版】
<?php
$url = 'https://1lejend.com/stepmail/delf.php';
$data = array(
'delmail' => $mail,//メールアドレスを代入します。
'action' => 'delete',
'no' => 'xxxxxxx',//シナリオNoを指定
);
$headers = array(
'User-Agent: My User Agent 1.0',
);
$options = array('http' => array(
'method' => 'POST',
'content' => http_build_query($data),
'header' => implode("\r\n", $headers),
));
$contents = file_get_contents($url, false, stream_context_create($options));
//echo $contents;
?>


